
リノベーション
Withコロナ対策『アクリル or フィルム』貴館の受付スペースにマッチした飛沫防止パーテーション
5月4日、厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症専門家会議からの提言を踏まえ、新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を具体的にイメージできるよう、日常生活の中で取り入れていただきたい実践例を公開しました。
業種ごとの感染拡大予防ガイドラインは、関係団体が別途作成する流れとなり宿泊業界については、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会・日本旅館協会・全日本シティホテル連盟が5月14日に「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)」を発表しました。
留意すべき基本原則として下記が挙げられます。
●従業員と宿泊客及び宿泊客同士の接触をできるだけ避け、対人距離を確保(できるだけ2mを目安に)する
●感染防止のための宿泊客の整理(チェックイン・アウト時に密にならないように対応)
●ロビー、大浴場、食事処・レストラン等、多くの宿泊客が同時に利用する場所での感染防止
※「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)」より一部抜粋
貴館のガイドライン作成・改訂するうえで留意すべきことは、感染ルートである「飛沫感染と接触感染」のまずはリスクの把握。施設内の「どの場所で感染のリスクがあるか」を洗い出しすることが重要です。【出典・参考:宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)】
例えば、チェックイン・アウトやレストランでの受付では「従業員と宿泊客」の飛沫感染のリスクがあります。そこで今回は、そのリスクの軽減を図るパーテーション商品を紹介します。
【関連記事】
無料ダウンロード可能/新型コロナウイルス対応POP
アクリルパーテーション
頑丈なアクリル素材で対面時の感染リスクを軽減し、お客様へ安心感を与えます。上記は福島県「ホテル華の湯」様にてご採用頂きました受付パーテーション、下記はお食事処イメージです。
その他、仕切りパーテーションなどもご用意しています。受付に置くだけでプライバシー保護と飛沫感染の対策になりますので用途に合わせお選びいただけます。
紙製スタンド+フィルムパーテーション
比較的安価で持ち運びしやすいのがこちらのパーテーション商品です。紙製であるメリットを活かし、スタンドのフリースペースには20文字まで施設名やメッセージを掲載することが可能です。また、デザインを5パターンある為、貴館のロビーやレストランの雰囲気にあったデザインをセレクトすることができます。また、下部に受け渡し用窓口のあり・なしの選択も可能です。※サイズは指定の4パターンからお選びいただけます。
旅館・ホテル業界で長年の歴史と実績を持つ総合広告商社 株式会社エイエイピーは、マーケティングを通じた貴館の経営改善のお手伝いをしています。With コロナ対策関連商品もご用意しておりますので、ご相談いただければ幸いです。
ご相談・お問い合わせお待ちしております。
毎週配信をしているリゾLABのメールマガジン「リゾMAGA」。新着記事の紹介、旅行・観光関連のデータやプレスリリースなど、旅館・ホテル業界に関わる方におすすめの情報を届けます。

