
インバウンド
ホテル・旅館スタッフ向け接客英語【おすすめ19選】
日本のインバウンド需要は今後ますます高くなることが予想されています。ホテルや旅館などの宿泊業界がこの大きな市場を取り込むためには、外国人観光客を受け入れるための対策を早急に行うことが大切です。というわけで今回は、インバウンド対策の基礎としておすすめの接客英語や簡単な英会話のコツを詳しく解説していきます。
ホテルで役立つ接客英語とは?
世界各国から日本を訪れる外国人観光客に、日本が誇る「おもてなしの文化」を楽しんでもらうためには、世界の共通語である英語での接客が不可欠です。
ただし、ここでいう「英語」というのは、あくまでも「接客対応」に限った英語英会話のこと。英語をペラペラに話すことを目標にしてしまうと難易度が高くなってしまいます。しかし、ホテルや旅館での「接客」に関する英語英会話に限定すれば、特定のフレーズを覚えるだけでも海外からのお客様を格段に接客しやすくなるため、スタッフの負担もそれほど大きくはならないはずです。
【関連記事】
【インバウンド受入サポート】1泊2日の現場チェックとオリジナルツールで効果大―海外個人旅行者に喜ばれるおもてなしとは
【関連記事】
今すぐできる! ホテル・旅館の多言語対応について説明します
チェックイン対応時に使える接客英語のフレーズとは
チェックインを含むフロントでの対応はホテルや旅館の顔とも言える大切な接客シーンのひとつです。フロントでの印象は次の宿泊を決める大きなポイントでもありますので、海外の方でも心を込めてお出迎えしましょう。
①こんにちは(こんばんは)。ご機嫌いかがですか?/Good afternoon (evening). How are you?
②チェックインでございますか?/Are you checking in?
③お名前を伺ってもよろしいですか?/May I have your name?
④3泊のご滞在でございますね/You will stay with us for three nights.
⑤左手のエレベーターで4階までお上がりください。/Please take the elevator on the left up to the 4th floor.
⑥ご滞在をお楽しみください。/Enjoy your stay.
解説
イギリスの方には、文章の最後にSir(男性)/Ma’am(女性)をつけるだけで、丁寧な印象になります。日本人には使いなれていない言葉ですが、接客をする際にはぜひ覚えておきたい単語です。なお、アメリカではよそよそしい印象となりますので注意が必要です。
予約などの電話対応時に使える接客英語のフレーズとは
海外から予約の電話が英語でかかって来た場合、それだけで焦ってしまう方は多いのでは? 予約時の電話応対で役立つフレーズを覚えて、スムーズなやりとりを心がけましょう。
⑦宿泊希望日はいつでしょうか?/From what date would you like to stay?
⑧(日付などが聞き取れなかった場合)宿泊希望日をもう一度伺ってもよろしいですか?/I am sorry, but what date did you want a room for?
⑨何名様でご宿泊ですか?/Could I have the number of the guests, please?
⑩何泊のご希望ですか/How many nights would you like to stay?
⑪空室状況を確認いたしますので少々お待ち下さい。/Let me check the availability. One second, please.
⑫ご希望の日はまだいくつか空室がございます。/There are still a few rooms available for that night.
⑬申し訳ありませんが、6月18日は全室満室でございます。/I am afraid all rooms are booked for June 18th.
解説
お客様が「I am calling to make a reservation.(予約をしたいのですが)」と言ったら、「Thank you for choosing us.(当ホテルをお選びいただきありがとうございます)」とひと言お礼を伝えるのがおすすめです。
お部屋への案内時などに使える接客英語のフレーズとは
ホテルや旅館でお部屋へのご案内は必須のおもてなしです。英語での対応に緊張してしまう場面でもありますが、リラックスして笑顔で接客することを心がけましょう。
⑭スタッフがお部屋までご案内します。/Our staff will show you to your room.
⑮他に御用はございますか?/Is there anything else I can do for you?
⑯緑茶と和菓子はご自由にお召し上がりください。/Please help yourself to green tea and Japanese sweets.
解説
部屋までご案内した際にチップを渡されたら、「Thank you, but we don’t take tips in Japan.(ありがとうございます。ですが日本ではチップはいただいておりません)」とお伝えして辞退しましょう。
チェックアウト対応時に使える接客英語のフレーズとは
チェックアウトの際、日本語であれば気の利いた会話ができるのに、英語となるとついつい言葉少なくなってしまうという方は多いのでは? ご宿泊いただいた感謝の気持ちを伝えるためにも、チェックアウトの英語フレーズをしっかりと覚えてフロントでの対応をレベルアップさせましょうおきましょう。
⑰当ホテル(旅館)をご利用いただき、ありがとうございます。/Thank you very much(for staying with us).
⑱またのお越しをお待ち申し上げます。/We look forward to seeing you again.
⑲お気をつけてお帰りください/Have a safe trip home.
日本のお客様をお迎えする時と同じように、海外からのお客様に対して細やかな心配りをするためには、接客時の英語が重要になります。とはいえ、日々忙しく働いているスタッフの方々にとっては、英語学習のための時間を確保するのは大変なこと。そうした悩みを抱えている施設運営者の方には、オンラインで学習できるeラーニング教材がおすすめですので一度検討してみてはいかがでしょうか。
毎週配信をしているリゾLABのメールマガジン「リゾMAGA」。新着記事の紹介、旅行・観光関連のデータやプレスリリースなど、旅館・ホテル業界に関わる方におすすめの情報を届けます。

