見出し画像

さまざまな採用シーンで動画を活用し、安定した採用と高い定着率を誇る「ゆのくに天祥」の人づくりとは?

加賀山代温泉を代表する宿のひとつ、ゆのくに天祥では、創業以来「人を大切にする」想いを企業理念に掲げ、高品質なサービスを提供できる人材を育て続けてきました。

そんな宿が制作した、若手社員が出演して自分の想いを伝える新卒採用動画については、リゾLABでも以前の記事でご紹介しました。


今回の記事では、その後約2年を経て旅館を取り巻く環境が大きく変わる中で、この動画がどんなシーンで活用され、人材の育成にどのような効果をもたらしているのかをご紹介させていただきます。

★この記事のポイント★
実際に働いている方のリアルな声で、新規人材に高い共感性を与えられる採用動画。人材に対する宿の想いを伝えることで、従業員のモチベーションの向上や成長にも大きな効果と影響を及ぼします。



1.動画の活用は新卒採用はもちろん、多方面への幅広い相乗効果をもたらした

ゆのくに天祥では、採用を単なる人手の確保と考えるのではなく、業務の生産性向上や旅館ならではの属人的なサービスの継承などにも関わる大きな経営課題として捉え、経営陣と現場スタッフとが一丸となっての取り組みを展開しています。

2000年前後から旅館としてはいち早くインターンシップ制度を導入したのもその現れのひとつ。ここ7~8年はこの取り組みが採用実績に明確に結びつくようになってきたと言います。

新卒者の採用においてはWeb説明会なども活用していますが、その基本はやはり対面。応募者に一度は宿に足を運んでもらい、職場の様子や実際に従業員が働いている姿を見て感じてもらう体験を大切にしています。

こうした合同説明会や会社訪問など、採用スケジュールを通してのあらゆるシーンで活躍するのが、先にご紹介した採用動画です。


会社案内の動画はその多くが、会社側から一方的に自社の魅力が語られるものとなっているのに対して、ゆのくに天祥が制作したこの動画では、登場する先輩たちが自分のリアルな体感として、アットホームで居心地の良い職場の魅力を語っているため、見る側に対してより高い説得力や共感性が伝わっていると言います。

さらに動画活用のメリットは会社側にもあります。採用シーンでは説明内容にどうしてもスタッフごとのバラつきが出てしまうのが常ですが、しかしこの動画を見てもらうことによって、つねに応募者に対して平準化した対応が行えるようになりました。

経営陣も当初は採用動画のこうした重要性に気づいていなかったそうですが、いざ実際に採用活動してみると、人材の確保に留まらない幅広い効用が表れてくることを体感し、今では本当にこの動画を作ってよかったと思っているそうです。


2.人事・採用面での、ゆのくに天祥の強みとは?

「大切な人を大切に思う心」を創業以来の理念とし、人と人とが思いやることのできる人間関係づくりやあらゆるスタッフが生涯現役で活躍できる職場環境の実現をめざしているゆのくに天祥では、働く環境のさらなる整備から、多彩な研修・教育訓練などまでの幅広い人材施策を行っており、10年以上にもわたるこの地道な取り組みの実績が、次の新たな採用者への強力なアピールポイントとなっています。

かつてはスタッフに即戦力としての価値を求めがちだったそうですが、今は一人ひとりの成長を含めて人材というものを総合的に見つめるようにしているというゆのくに天祥。

人によってそれぞれワークライフバランスは違いますが、しかし職場の雰囲気や居心地の良さ、働きやすさは誰もが共通して強い関心を持つポイント。毎年大人数の人材を採用しているわけではありませんが、こと入社後の定着率の高さにおいては常に高いレベルを維持しています。

それこそがベテランから若手まですべてのスタッフが積極的にコミュニケーションを取り合い、風通しの良い「ちょうどいい距離感」が息づいているゆのくに天祥ならではの強みだと言えるでしょう。


3.研修や教育訓練などを通して、スタッフ自らが納得できる成長を促したい

旅館ホテル業では、季節や曜日、時間帯などによって業務量が大きく変わるのが特徴です。とは言え、常にありあまる人材をピーク時のために整備することは現実的ではないことから、人材には専門分野だけでなく幅広い業務に対応できるマルチタスクの素養が求められます。

ゆのくに天祥ではこの考えに基づき、新卒者には幅広い現場を体験する実践研修を通じて、折々の状況に合わせてつねに柔軟に応援対応ができる人材育成を行っています。スタッフ側から見ても、こうした研修によって多彩な業務を横断して理解することは、自らの総合的な成長やスキル形成、自己実現につながるというメリットもあります。

こうした人材教育を展開する中で最も懸念されるのが「マルチタスクが会社都合による便利な人材活用」だと勘違いされてしまうこと。

ゆのくに天祥では、人材の成長とは「お客様満足度の向上をもたらす」ためのものであり、スタッフにはその目標のためのスキルアップであり成長であることをしっかりと共通理解させた上で、スタッフ自らが納得のいくような働き方を提供することに留意しています。


4.人を大切にする想いをこめながら、つねに柔軟に時代に対応する

採用はどんな企業にとっても多大な手間がかかり、また簡単に省力化することの難しい分野でもあります。

また経営陣としても、すでに主流となった採用サイトやネットによる情報発信はもちろん、デジタルの活用で日々誕生している新たなツールを自発的かつ積極的に取り入れていかないと、デジタルネイティブ世代の新卒学生たちからあっという間に遅れてしまうとの危機感を抱いています。

採用動画の活用によってこれまでにふれたような確かな手応えを感じられたことで、より便利なデジタルツールなどの導入・活用に前向きなゆのくに天祥では、今後は特にこうしたツールの活用に適した若いスタッフを中心としたチームに委ねられるような体制を作っていきたいと言います。

観光業の採用は、時代ごとに波もあります。仮に人気が低くなる時期があってもそれに一喜一憂することなく、人と人との関係性を重視しながら長い目で対処していきたい。それが創業以来変わることのない、ゆのくに天祥の考え。

採用動画に登場する若手社員の中には、ここで働いていた自分のお祖母さんから様々な話を聞いていたため、安心して入社することができたというスタッフもいます。

まさに「あらゆる人を大切にしたい」というその想いが世代を超えて受け継がれ、働く場としての企業の魅力となって広く浸透していることの証左だと言えるのではないでしょうか。

▶ゆのくに天祥
▶ゆのくに天祥 新卒採用サイト

※2022/12/22公開の記事を転載しています


毎週配信をしているリゾLABのメールマガジン「リゾMAGA」。新着記事の紹介、旅行・観光関連のデータやプレスリリースなど、旅館・ホテル業界に関わる方におすすめの情報を届けます。

▶メルマガ登録はこちらから

記事を最後までお読みくださり、ありがとうございます。励みになりますのでコメントいただくのも嬉しく、今後の参考になります。|また、業務ご相談を随時承っております。リゾLAB編集部を兼ねるエイエイピー観光戦略推進部の事業紹介サイト「伴走支援サイト」をご覧ください。