
リノベーション
軽量パーテーションを空間デザインの要素として活用し、より上質な和の風情を醸成 【月岡温泉 清風苑】
清風苑におけるパーテーション活用の最大のポイントは、パーテーションを単なる仕切りとしてではなく、和空間のお食事処をより贅沢に、落ち着いた雰囲気へと昇華させるためのデザイン要素の一つとして位置づけられている点にあります。
2023/02/02
旅館ビジネスの「今」をキャッチするこれからのヒント満載の情報サイト
リノベーション
清風苑におけるパーテーション活用の最大のポイントは、パーテーションを単なる仕切りとしてではなく、和空間のお食事処をより贅沢に、落ち着いた雰囲気へと昇華させるためのデザイン要素の一つとして位置づけられている点にあります。
2023/02/02
或プランナーの独り言
このタイトルにあるようなワードを含む文章は、当サイト「リゾLAB」でも読まれる回数が多いと、編集担当の女性から聞いた。なるほど。それでは本稿は、インバウンドに関係する内容にしようと思い立つが、インもアウトも、海外旅行ということに対するアンテナの感度が極端に鈍ってしまっていたことに、我ながら愕然する。
2023/01/26
補助金
令和4年度二次補正予算の事業公募がいよいよ始まるこの時期。観光業界のノウハウと実績を多く持つエイエイピーが、貴館が希望する事業の申請支援から実施に至るまでの業務を請負うことで貴館に伴走する、この独自の支援事業にぜひご注目ください。
2023/01/26
TOPRUNNER
伝統を大切にしながらも従来の旅館の枠組みに囚われず、より魅力に満ちた旅をおとどけする新たな挑戦の数々を繰り広げている代表取締役社長の金子憲之さんに、こうした取り組みに通底する想いについてお聞きしました。
2023/01/25
インバウンド
すでに始まりつつあるインバウンドの本格的な受け入れに際して、近隣アジアの中でも特に親日国であり、また個人旅行客の割合とリピーター率が高い台湾に着目し、日本の地域PRに強い株式会社ppc様と現地法人のPR会社であるANSMiNg様にコロナ復活後の訪日ニーズや日本旅行を取り巻く状況などについてお話を伺いました。
2023/01/18
観光DX
配膳管理システムの導入から約1年半の実践運用を経て、現場での使用実感や使い勝手はどうか、業務フローがどのように変化したか、また導入当初には想定していなかった活用法やその効果などについてのリサーチを行いました。
2023/01/12
話のタネ
令和5年の年頭を飾る新春企画として、日々の様々な課題を乗り越えていらした全国の宿のトップの皆様から、元気や勇気が出る年頭のメッセージを数多く寄せていただきました。ぜひご一読いただき日々のエネルギーに変えていただけたら幸いです。
2023/01/05
働き方改革
2023年は旅館ホテルにとって「仕切り直し再開」の年。激変する社会と消費動向の中で、その変化に柔軟に対処していくには、この「意識の枠」が大きな妨げになってしまいます。ゼロベース発想は、その枠を取り払うための取り組みであり、その点にこそ大きな意義があるのです。
2023/01/05
話のタネ
今年も新春書籍プレゼントキャンペーンを実施します。「令和5年旅館の経営指針」と抽選で5名様にプレゼント。詳細は記事よりご確認ください。
2023/01/05
或プランナーの独り言
観光業界、特に旅館ホテルをご経営する皆様、また現場を担って奮闘される皆様とのたくさんのお付き合いの中で、この数年話題に上るのは、やはり「ひと」のことです。
2022/12/28
お宿紹介
日本旅館としての美質を今に伝える「和風の宿 ますや」では、今年4月に客室をリニューアルオープン。続けて秋からもレストラン、ロビー周りの改装リニューアルなどを順次進めています。
2022/12/27
働き方改革
実際に働いている方のリアルな声で、新規人材に高い共感性を与えられる採用動画。人材に対する宿の想いを伝えることで、従業員のモチベーションの向上や成長にも大きな効果と影響を及ぼします。
2022/12/22
(c)2019 リゾ LAB. 無断転用・転載禁止