見出し画像

昇龍道の事例にみるインバウンド復活に向けた安心安全な日本への誘客促進〜「”Safety NOTO” まつり観光安全滞在発信事業」~

観光立国をめざす日本ではこれまで、訪日外国人旅行者がストレスなく快適に旅行を満喫できるよう、つねに安全・安心な旅行環境や、地域の受入環境の整備を推進してきました。

その上でアフターコロナにおけるインバウンドの復活に向けては、単体施設での活動にとどまらず、地域の諸団体と連携した地域ぐるみでのインバウンド誘客の取り組みが重要となります。

そこで今回は海外に向けてメタバースを活用した情報発信を行うとともに、併せて地域の受け入れ環境の実証をも行った「”Safety NOTO” まつり観光安全滞在発信事業」の事例をご紹介します。


1.地域が一体となったインバウンド回復への取り組み

今般のインバウンド再開にあたっては、旅行者と各地域の双方にとって安全・安心な受入環境が不可欠となりますが、日本の公衆衛生レベルは民間の調査において高く評価されており、旅行者の立場からも「コロナ後に訪れたい国」として最上位に位置づけられるなど、安全・安心に対する評価がインバウンドの誘客促進にも大きな効果を及ぼすこととなっています。

今回ご紹介する能登半島は、日本の原風景が残る地としてサスティナブルな観光に適した地域。下記のように世界農業遺産や日本遺産、無形文化財など多くの認定を受けるなど、多彩で充実した観光資産に恵まれており、広く知名度が向上することによって、より多くの観光誘客が期待できる地域です。


<1997年>
「能登のキリコ祭り」として国の「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」に選択
<2004年>
「能登の里山里海」で世界農業遺産に認定
<2015年>
「灯り舞う半島 能登~熱狂のキリコ祭り~」という名称で日本遺産認定

セントレア(中部国際空港)の開港、東海北陸道の全通を機に、名古屋(セントレア)~能登半島を結ぶ「昇龍道」が、東京~大阪の”ゴールデンルート”に代わる新たな訪日観光ルートとして提唱され、石川県、富山県、岐阜県、愛知県など関係各県や地域団体、国土交通省中部運輸局への働きかけを行い、各種事業が推進されてきました。

この「昇龍道」と有機的に連携することによって、海外からの来日客にとって魅力的な数多くの観光資産を持つ能登地域への誘客を拡大するための情報発信事業がこの「”Safety NOTO”まつり観光安全滞在発信事業」です。

本事業では、訪日外国人旅行者が安全・安心かつ快適に旅行を満喫できるよう整備された各地域の受入環境についての情報を広く海外へ発信し、併せて外国人目線での評価を通じてその検証を行うことで、ポストコロナにおける安全・安心なインバウンドを促進するとともに、今後の各種インバウンド施策への活用を図っています。

 

2.実施事業のご紹介

本事業での情報発信の特徴の一つは、メタバースを用いた疑似体験を多くの方に提供することにあります。

能登半島の観光資源である「キリコ祭り」のうち、和倉温泉エリアで実施される「石崎奉燈祭」を疑似体験するコンテンツを和倉温泉お祭り会館の紹介と併せて発信しています。

また検証にあたっては国内在住の外国人を招請して外国人の視点からの安全検証を実施。和倉温泉お祭り会館及び「石崎奉燈祭」実施場所に最も近い宿泊・滞在拠点である和倉温泉エリアの旅館・飲食店等において、外国人の体験に裏付けられた高い安全性を発信し、安全・安心かつ快適な旅行先としての訴求を行うものです。


具体的な事業は、以下のように大きく3つの柱に基づいて展開されました。

(1)動画等コンテンツ制作:


和倉温泉お祭り会館および和倉温泉エリアの整備された受入環境や、「石崎奉燈祭」の魅力を盛り込んだ動画・VRコンテンツを制作し、VRプラットフォーム上にて発信


能登随一の巨大奉燈(キリコ)が街を練り歩く「石崎奉燈祭」の魅力を、巨大奉燈を常時展示する「和倉温泉お祭り会館」の魅力と合わせて、メタバース・コンテンツ化するとともに、滞在拠点となる「和倉温泉」の「ヤド」「マチ」の整備された受入環境の安全性を外国人目線でチェックした動画を制作。※「NOTO MATSURI Wonderland」は、大型スクリーンシアター、石崎奉燈祭360°体験、奉燈展示、バーチャル和倉温泉お祭り会館という4つの部屋に分かれ、英語での案内を通じて、広く能登の観光の魅力を体感できるものとなっています。

(2)外国人の招請による実地検証:


和倉温泉お祭り会館および和倉温泉エリアの整備された受入環境を検証するため、国内在住の外国人を招請し、外国人目線での評価等を検証

①外国人の視点からの安全検証と魅力伝達ナビゲーターとして「Tyler Lynch(タイラーリンチ)」氏を招聘
米シアトル出身。ワシントン大学卒のタイラーリンチ氏は、⾧野県千曲市・戸倉上山田温泉の老舗旅館・亀清旅館を「青い目の若旦那」として経営し、外国人の視点から「外国人が求めるおもてなし」を実践しつつ、全国でインバウンド対応の講演活動・アドバイザー活動を展開。

<Tyler Lynch氏の実績>
●経済産業省「クールジャパンの芽の発掘・連携促進事業ONSENTOWN戸倉上山田「クールジャパン」推進協議会会⾧
●⾧野県観光課「外国人旅行者誘客推促進事業」(Unique Nagano 公式HP)
●JNPO法人NINJAプロジェクト代表理事として、APAN ALPS KAMIKOCHI 公式HPの設立とSNS推進
●⾧野県塩尻市冬の塩尻のインバウンド推進アドバイザー
●東京都観光まちづくりアドバイザー
●「外国人視点によるおもてなし」の講演(倉敷市・会津若松市・茨城県境町 他各地)
●2019年トリップアドバイザートラベラーズチョイスアワード(5位)受賞

②体験実証ツアーの実施
国内在住の外国人に能登の観光を体験していただき、外国人目線での実証評価を得るツアーを実施
●実施日:令和4年10月18日(火)~10月19日(水)
●招請者:Tyler Lynch (タイラーリンチ)〈旅館経営者・米〉
●協力:(一社)ななお・なかのとDMO、和倉温泉観光協会、(一社)昇龍道ドラゴンルート推進協議会


(3)海外への情報発信:


和倉温泉お祭り会館および和倉温泉エリアの整備された受入環境と、「石崎奉燈祭」の魅力を情報発信するために、海外メディアへのプレスリリースを実施

①情報発信実施概要
●実施内容:欧州の英語WEBニュースメディアにプレスリリース
●実施時期:令和5年3月3日~
●配信言語:英語
●掲載内容:メタバース上(VRChat、Cluster)に作られたワールドを通して能登の祭りの魅力を知ってもらうため、紹介記事と動画で紹介
●掲載目標:10媒体以上
●接触媒体者数目標:3,000,000PV
●動画再生数目標:300回

②掲載された媒体プロフィール
●掲載媒体数実績:計169媒体(複数掲載・2媒体)
●掲載国数:22か国<英国(17)/米国(121)/インド(4)/ドイツ(1)/フランス(1)/スペイン(1)/グローバル(7)、他>
●接触媒体者数実績: 5,773.5万PV
●ユニークユーザー総数:1,155.0万UU
●動画再生数実績::計1,404回(2023年3月16日時点)

インバウンド客にとって、日本ならではの非日常を体感できる、いわば「アメージング」な地域である能登半島ですが、この地域を訪れるツアー客の増大を図るためには、まず海外に向けて広くこの地域の存在を知らしめることが重要です。

こうした広報の重要性については関係者の多くが共通認識しており、地域ぐるみでさらに連帯感を強めながら、今後も継続的・計画的に国際広報の在り方を検討する必要があります。

そのためにも「昇龍道」ルートの終着地(目的地)である「能登半島」側から、地域の素晴らしさを発信し続けるとともに、名古屋(セントレア)から能登までを結ぶ観光ルート「昇龍道」の持つ力とその価値による相乗効果を高めていくことが今後のポイントとなります。

▶NOTO MATSURI Wonderland(VRchat版)
※利用するためにはアプリのインストールとアカウント登録が必要です。利用は無料。

Safety NOTO まつり観光安全滞在事業(Youtube版)


_________________________________

■実施主体/国土交通省 北陸信越運輸局
■委託先/㈱エイエイピー名古屋営業所:
     <動画等コンテンツ制作・受入環境検証・ツアー実施支援・
      海外メディアへの情報発信>
_________________________________

※2023/07/20公開の記事を転載しています


毎週配信をしているリゾLABのメールマガジン「リゾMAGA」。新着記事の紹介、旅行・観光関連のデータやプレスリリースなど、旅館・ホテル業界に関わる方におすすめの情報を届けます。

▶メルマガ登録はこちらから

記事を最後までお読みくださり、ありがとうございます。励みになりますのでコメントいただくのも嬉しく、今後の参考になります。|また、業務ご相談を随時承っております。リゾLAB編集部を兼ねるエイエイピー観光戦略推進部の事業紹介サイト「伴走支援サイト」をご覧ください。