マガジンのカバー画像

リノベーション

33
「設計会社や施工会社にはないアイデアが欲しい」、「改装するのに面白い企画が欲しい」「サインに一貫性なくデザインも古い」、「館内装飾の提案が欲しい」の声にお応えする形で生まれた、小… もっと読む
運営しているクリエイター

#コロナ

「それは、ホントに新しいのか?」広告会社が考えるリノベーションの成功思考

これまでの常識から脱却し、次の時代に向けて旅館ホテルの新たな姿を確立するために、株式会社エイエイピーが立ち上げた「観光革新」プロジェクト。 旅館を熟知したエイエイピーだからこそできる、この革新への伴走型支援についてのシリーズ記事第6弾として、今回はリノベーションプロデュースについてご紹介します。 ※当記事は、エイエイピーのリノベーションディレクター第一人者に寄稿いただきました。 ■暗中模索中に「気配がおきない」施策街おこしに正解はない。 リノベーションというと施設の改装を

補助金を活用した軽量パーテーションで3密を避けプライベート感を演出した会場づくりを。

中長期的になると予想されるWithコロナ時代。飲食と感染経路の関係性が分かりつつある現状、お客様がお食事をする「大広間や宴会場」へのコロナ対策は不可欠です。 とは言えソーシャルディスタンスの確保や3密の解消を行うと同時に、上質な旅の雰囲気を損なうことのない低予算での対策となると、なかなか名案が浮かばないというのも事実です。 そんな皆様への朗報となる「食事会場にぴったりの軽量パーテーション」があることをご存じでしょうか。それが、㈱エイエイピーの企画開発によって、この度誕生し