見出し画像

新潟県旅館ホテル組合が、新潟県「消費喚起・需要拡大プロジェクト」応援事業(第4弾)を活用して、個性的なガストロノミー商品の数々を造成


コロナ禍の2020年にスタートし、令和5年1月に第4弾が公示された新潟県「消費喚起・需要拡大プロジェクト」応援事業。
株式会社エイエイピー新潟支店では、過去第1弾から3弾までを通して10数件の補助事業設計・申請支援に関わり、採択率においては90%を超える実績を挙げていました。
そんな中で迎えた第4弾では、新潟県旅館ホテル組合からの依頼を受けて、コロナ禍からの完全脱却を図るための事業設計と企画立案の支援を行いました。
この申請が2023年4月に無事採択され、翌5月には早くも事業をスタート。6~8月の2ヶ月間で具体的なコンテンツづくりを進め、9月にマスコミ発表会イベントの実施、10~12月にはキャンペーンを実施し、2024年2月には事業報告書を提出と、1年を通して新潟県旅館ホテル組合のパートナーとして、スピーディかつスムーズな事業展開を支援しました。



1.旅館ホテルが自ら、独自のガストロノミー体験商品を創り出す

新潟県観光立県推進行動計画に基づき、さらには新潟ガストロノミーアワードを旅館ホテルが30軒受賞したことを契機として、『ガストロノミー』というワードを活用して旅館・ホテルみずからが地域の食文化資源と温泉資源を活かした観光地の実現に向けたコンテンツづくりを行うことが、この事業の趣旨。
これを踏まえて、これまでは概念的な取り組みに終始していた「にいがたお宿のガストロノミー」プロジェクトを、新潟県旅館ホテル組合加盟の旅館ホテルが一体となることで新たな旅行商品として磨きあげ、地域の看板商品として提供できる体制を整え、コロナ禍からの回復スピードをさらに加速させることを最大の目的としました。

1.自館独自のガストロノミー宿泊商品の企画開発
「にいがた お宿のガストロノミー」の取り組みを中心として、各旅館ホテルごとに新たな宿泊商品として「ガストロノミープラン」や「ガストロノミーコース」を造成すること。
2.地域との協力体制の構築による「地域のガストロノミー商品」への磨き上げと販売展開の実施
周囲とも密な協力提携を図り、地域ならではの特産品や料理、食の体験などを提供できるコンテンツを紹介、提供する。
この2つの視点を兼ね備えた、より魅力的な地域の「ガストロノミー商品」を創出することによって、地域と自館の双方の販売強化を実現することを目的に以下の多彩な事業が展開されました。


2.商品造成の学びからプレスリリース、情報発信まで、幅広い取り組みを総合的に推進

第1回勉強会

➊ 勉強会の実施


●7月5日(水):第1回・にいがた お宿のガストロノミー勉強会
●8月22日(火):第2回・同勉強会

講師としてOfiice I’mpossibleの秋山拓也氏を招き、「お宿のガストロノミー」に伴う宿泊商品の開発・造成と、そのブラッシュアップ方法についての勉強会を開催しました。
第1回では各旅館ホテルの指針となる「にいがたお宿のガストロノミー指南書」の説明、ガストロノミーアワード受賞旅館の事例発表、各館におけるガストロノミーツーリズムの企画づくりのポイントなどを学び、続く第2回勉強会では各旅館ホテルの個別面談を通して、各館が造成したオリジナル商品のさらなる磨き上げを行いました。

第1回勉強会 会場風景
第2回勉強会 個別面談


➋ 商品発表会・プレミアム試食会を開催


●9月20日(水): 東京 京橋明治屋ホールを会場に、首都圏メディア・インフルエンサーに向けた『にいがた お宿のガストロノミー商品発表会&プレミアム試食会』を開催

首都圏のメディアやインフルエンサーなど、高い情報発信力を持つ方々をお迎えして、「お宿のガストロノミー」の取り組みから、各旅館・ホテルが造成した「ガストロノミー商品プロジェクト」までを幅広くご紹介。
あわせて、参加者に「新潟のガストロノミー・料理」を体感してもらうための「プレミアム試食会」を実施しました。

商品発表会
プレミアム試食会の様子
プレミアム試食会の様子


➌ PR用ショートムービーを制作


●「にいがた お宿のガストロノミー」のショートムービーを制作

映像によるシズルの高いPRツールとして、「にいがた お宿のガストロノミー」ショートムービー(45秒~60秒程度)を制作。
新潟県旅館組合や観光協会のサイトやSNSでの発信に加え、各旅館のSNSでのシェアなども併用しながら、本事業の存在とその魅力を多方面へと波及させています。

その他のショートムービーはコチラ
https://www.youtube.com/@user-xn9gt2xc7o/shorts


➍ デジタルと印刷物を併用した拡販施策の展開


新潟県旅館ホテル組合WEBサイトの「にいがた お宿のガストロノミー」公式ページにて、各旅館ホテルが造成した宿泊商品を紹介するとともに、商品一覧タリフを制作。               
WEBサイトと印刷物をより戦略的に並行活用することで、事業の影響力のさらなる拡大を目指しました。

造成したガストロノミー宿泊プラン
新潟県旅館ホテル組合公式サイトにて掲載の商品事例


➎ アンケート宿泊キャンペーンの実施


さらに新潟県内の旅館・ホテルに宿泊して、アンケートに答えるとプレゼントが当たる「にいがたお宿のガストロノミーを体験しよう!」キャンペーンを実施。
多くの旅行者に、本事業ならではのインセンティブと話題性を提供するとともに、旅行のノミネート先としてさらなる注目度のアップを図りました。

新潟県旅館ホテル組合公式サイトのキャンペーン特設ページ


3.2023年度の取り組みによる、アウトプットとアウトカム

これらの事業を推進した結果、以下の成果を得ました。次年度への継続へ向けて検証を始めています。
|アウトプット①|「にいがたお宿のガストロノミー」参加軒数75軒
|アウトプット②|コンテンツ造成活動
 ・「にいがたお宿のガストロノミープロジェクト指南書」作成
 ・勉強会2回開催(合同・個別)
 ・コンテンツタリフ作成|9商品造成
|アウトプット③|2023年9月20日 商品発表会&プレミアム試食会 
 ・メディア・インフルエンサー18社25名参加

|アウトカム①|アンケート回答 2アンケート計220件
|アウトカム②|造成宿泊商品 計1,355人宿泊

※にいがたお宿のガストロノミー特設サイト

__________________________________

■実施主体/新潟県旅館ホテル組合
■委託 先/㈱エイエイピー新潟支店:事業設計・企画支援、
      コンテンツ造成支援、イベント・プロモーション制作・実施
__________________________________

関連記事はコチラ


エイエイピーでは、補助金、補助事業の事業設計・企画支援を行っており、県市町村からの国の補助金、補助企業まで豊富な各種実績がございます。
ご興味がおありでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。

この記事に対するコメントも受け付けております。今後の記事作成の参考とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

記事を最後までお読みくださり、ありがとうございます。励みになりますのでコメントいただくのも嬉しく、今後の参考になります。また、課題共有と解決ご提案、協業のご相談は、お問合せフォームよりリゾLAB編集部までお気軽にお寄せください。適切な担当者がご返信いたします。