
リノベーション
地域の恵みとお客様への感謝を込めて、観光庁「宿泊施設バリアフリー化補助金」を活用した、阿賀のめぐみ望川閣のリニューアル事例
雄大に流れる阿賀野川の河畔にある咲花温泉。美肌の湯としても知られる源泉のかけ流しを楽しめる、阿賀のめぐみ望川閣がお客様への心配りに満ちた最上級のおもてなしをご提供するため、2020年3月に新たな和モダン客室2室をオープンさせました。
2020/07/16
旅館ビジネスの「今」をキャッチするこれからのヒント満載の情報サイト
リノベーション
雄大に流れる阿賀野川の河畔にある咲花温泉。美肌の湯としても知られる源泉のかけ流しを楽しめる、阿賀のめぐみ望川閣がお客様への心配りに満ちた最上級のおもてなしをご提供するため、2020年3月に新たな和モダン客室2室をオープンさせました。
2020/07/16
TOPRUNNER
1960~70年代に国内最大の観光地のひとつとして名声をほしいままにしていたものの、団体旅行から個人旅行へと旅の潮目が変わったことで徐々に人気と活気を失っていった熱海。
2020/07/15
プロモーション
2020年7月1日からレジ袋が有料化となりましたが、経済産業省は、あらゆるプラスチック製買物袋を有料化することにより、過剰な使用を抑制していくことを基本としていますが環境性能が認められ、その旨の表示がある以下3点は対象外としています。
2020/07/10
プロモーション
先般の感染症や新しい生活様式の影響で、消費者の「ウイルス」に対する関心や意識が高まっています。微生物のうち病原性のあるものを全て殺滅・除去する「消毒」。ある物質又は限られた空間より微生物を除去する「除菌」。そして製品の表面上における細菌の増殖を抑制する「抗菌」。今回はその中でも「抗菌」に関連したニスを使用した商材を紹介します。
2020/07/08
プロモーション
このたびの新型コロナウイルスの感染拡大により、皆様のご健康の心配はもとより、旅館・ホテル業界における、経営・営業に関わる甚大な被害は極めて深刻なものと存じ、衷心よりお見舞いを申し上げます。先日、39県で緊急事態宣言が解除されましたが、以前予断を許さない状況であることは確かです。
2020/07/02
コンサル
株式会社リョケンの「接客研修eラーニング講座」は、どの旅館でも共通で必要となるであろう、心構えや所作を動画を使って学ぶ教材です。オンライン動画授業20分+チェックテスト10分(想定)、1ユニット10講座合計5時間分の充実のカリキュラムです。
2020/07/01
連載
新型コロナによる爪痕は、予想以上に大きい。これまでの厄災と違って、通り過ぎたものではなく、私達の日常に居座りながら、更に次の暴発を目論むという、現代人が体験したことのない敵である。
2020/06/25
リノベーション
超高齢化社会に突入している日本の総人口は、2017年10月時点の時点で1億2,600万人余り。そのうち前期高齢者と呼ばれる65~74歳の方は約1,760万人(男性・約840万人、女性・約920万人)、75歳以上の後期高齢者の数は約1,740万人(男性・約680万人、女性・約1,060万人)。
2020/06/18
お宿紹介
開湯140余年の歴史を数える福井県あわら温泉は、古くから関西の奥座敷として知られています。昭和39年にこの地に芳泉荘として創業したグランディア芳泉は、以来半世紀以上にわたってあわら温泉を代表する名旅館としてその名を馳せてきました。
2020/06/17
今リポ!
旅館・ホテル業界に大打撃を与えた新型コロナウイルス。そんな中で温泉街が一体となって休業を宣言し、水面下では再開に向けたキャンペーンの準備を粛々と進め、営業再開直後から大きな反響を得た温泉街があります。
2020/06/15
WEB・IT
公式サイト(一般的に旅館業界では「ホームページ」と呼称されています)は、お宿とお客様をつなぐ大切なツールのひとつです。自慢の料理プランや看板商品である温泉、心を癒す景観などを写真や動画で、閲覧している検討客へ発信。
2020/06/11
プロモーション
旅館などの接客業でマスクを着用し業務することは、数年前のビジネスマナーでは考えられないことでした。それは、接客業において顔の半分を隠すことはお客様とのコミュニケーションの妨げになるからです。
2020/06/05
(c)2019 リゾ LAB. 無断転用・転載禁止