
集客
関東最大級のペットのテーマパーク、つくばわんわんランドが新たなサイン計画を実施、企画から製作まで長期的な視野に立つプロデュース事例
1996年に開業したつくばわんわんランドは、茨城県筑波山のふもとにある犬と猫とのふれあいをテーマとした人気レジャー施設で、つくば国際ペット専門学校や、わんわんメモリアルパークを併設するなど、ペットに関わる事業を総合的に展開しています。
2023/10/05
旅館ビジネスの「今」をキャッチするこれからのヒント満載の情報サイト
業界70年の実績を持つAAPグループが、観光リゾートビジネスのさらなる発展を願い、
そのヒントとなるお役立ち情報を発信するリゾLABもお陰様で5周年を迎えます。
観光業界全体へ、より広く充実した情報をお届けするために、新たなタグライン
「観光ビジネスにミライのヒント」を掲げ、プラットフォームもnoteへ移行します。
これからも、旅館経営・幹部の方々、DMO・観光協会・観光行政のご担当者の方々に
さらにお役に立つべく精進してまいります、一層のご愛顧をよろしくお願いいたします。
※note移行後もHPアドレスは変更ありません
集客
1996年に開業したつくばわんわんランドは、茨城県筑波山のふもとにある犬と猫とのふれあいをテーマとした人気レジャー施設で、つくば国際ペット専門学校や、わんわんメモリアルパークを併設するなど、ペットに関わる事業を総合的に展開しています。
2023/10/05
或プランナーの独り言
今から2年前、TOKYO2020が終わった頃、筆者は本稿で「コロナ騒動が治まったら、行きつけのアジアのリゾート地でおもいっきり散財してやる!」と声高らかに宣言をした。
2023/09/28
TOPRUNNER
全国にその名を知られる箱根の一大レジャー施設「箱根小涌園ユネッサン」がこの2023年夏に、2001年の開業以来最大規模となるリニューアルオープンを果たしました。
2023/09/27
話のタネ
行動制限が解かれ外出する人の割合が増加しつつある今、旅行市場においてもその規模は回復の兆しを見せています。感染症流行以前の水準近くまで需要を取り戻しているとされており、宿泊業では顧客のニーズに合わせた動きをする必要があるでしょう。
2023/09/21
話のタネ
これからますます人口減少を迎える日本で、観光客を増大させるためにはインバウンドが最大のカギとなります。新潟県観光協会では未来の新潟の観光を支えていくために、インバウンドに対する意識をより高めるとともに、確かなマーケティングスキル・受け入れのスキルを身に着けた次代のリーダーを育成し、それぞれが各分野の中核となることで新潟県全体のインバウンドに関する連携を高めていくことを目的として、観光関連業者向けのインバウンド勉強会「新潟インバウンドカレッジ」を実施することとなりました。
2023/09/20
集客
株式会社 伊豆バイオパークが運営する伊豆リゾートヴィラ(旧伊豆稲取スポーツヴィラ)が、既存宿泊施設を一部改装。2023年9月2日に、カピバラと泊まれるアニマルヴィラ(3室)を新規オープンしました。
2023/09/14
集客
世界遺産・富士山を正面に見仰ぐ好立地に位置する、富士山温泉ホテル鐘山苑は、自然豊かな富士山北麓を代表する庭園と感動の宿です。そんなホテル鐘山苑が、2023年8月「山梨ワインラウンジ」を新規オープンしました。
2023/09/07
或プランナーの独り言
「ガストロノミーツーリズム」を正しく説明しているものを以下の①~③から一つ選べ。① ドイツの哲学者フリードニヒ・ニーチェの思想を継承した哲学者ガストロノミーが「人生は旅だ」として提唱する倫理観の総称② 石油・天然ガスなどのエネルギー資源を全世界で平等かつ均等に分配し世界共通の利用基準を設けることで枯渇性資源の活用を最大限効率化しようとする国連の声明③ ガストロノミーとはフランス語で「美食学・美食術」を意味し、 その土地の気候風土が生んだ食材、習慣、伝統、歴史などによって育まれた食を楽しみ、旅をすること
2023/08/31
お宿紹介
河口湖の湖面に映る「逆さ富士」の名所として知られ、すべてのお部屋から雄大な富士山と湖が望める絶景の宿、山梨県富士河口湖温泉郷「秀峰閣 湖月」が、この唯一無二の絶景を最大限に活かし、より付加価値の高い感動体験を提供するというテーマのもと、2023 年3月6日にリニューアルオープンしました。
2023/08/24
観光DX
CRMは、顧客との関係性がより重視される状況で、顧客関係をより緊密にするためのツールです。ホテルや旅館、観光業も、こうしたCRMの活用で新しい営業手法が構築できます。本記事ではCRMの概要や、ホテル・旅館が活用しやすいCRMツールについて解説します。
2023/08/23
リノベーション
都心からわずか35分の近距離にありながら、雄大な空と海の絶景を満喫できることで知られる龍宮城スパ・ホテル三日月。2つの宿泊施設のうち、メインターゲットの一つとして「家族」を掲げる「龍宮亭」に、この7月、2タイプ・計6部屋のベビー&キッズルームが誕生しました。
2023/08/17
観光DX
今や国民の大多数がスマートフォンを生活必需品として活用していますが、それに伴ってこれまでのWEB中心の使い方からアプリを主体とした活用へとその利用形態も大きく様変わりしてきており、スマートフォンにおけるWEBとアプリの利用時間を比較したある調査では、WEBの利用時間が15%なのに対して、アプリの比率は85%と、なんと5.6倍にも上るという結果が出ています。
2023/08/10
(c)2019 リゾ LAB. 無断転用・転載禁止